保育士ぴーちゃんママのいろいろ

【食×アロマ】で健康第一毎日ハッピー🎵笑顔が増えるお手伝いをしています🎶

1~2歳児 幼児食 メニューに悩むママ達へ👶保育園でよく使う3つのお出汁の作り方

f:id:P-chanmama:20200808101525p:plain

みなさんこんにちは!保育園で働くぴーちゃんママです。

 

今日は基本の『だし』について書いていきます。

 

『だし』といっても昆布だし、煮干しだし、混合だし、鶏ガラだし等、いろいろありますが、みんさんはどんな『だし』がお好みでしょうか?

 

保育園でよく使う三つの『だし』の作り方をご紹介します。

 

 

昆布だし

 

①水に昆布を入れて30分〜60分浸出するのを待ちます。

その後一度昆布は引き上げておきます。

②①の水を火にかけ、沸騰前に昆布を入れて沸騰するまで加熱し、昆布を取り出します。

 

目安として、幼児一人分、160ccの水に0,6gの昆布を使用します。

f:id:P-chanmama:20200915190448j:plain


この位の量でしょうか!

 

 ⇧このだし昆布は、Amazonのランキングで2位です。

 

1位のものは粉末タイプなので、時間のない方は粉末タイプが使いやすいのかな。

 

 


f:id:P-chanmama:20200916110549j:image

 

東和食品 真昆布焙煎粉末 70g

東和食品 真昆布焙煎粉末 70g

  • メディア: 食品&飲料
 

 

 

煮干しだし

①煮干しは、腹わたと頭をとります。

こうすると苦味や魚臭さが少なくなります。

時間のない時はそのまま使うこともありますが、やっぱり取り除いた方が美味しいだしが出ます。

 

②水に煮干しを入れ、20分〜30分浸けておきます。

 

③中火にかけて、アクが浮いてきたらやや火を弱めてアクを取り除き、5分〜6分煮ます。

 

目安として、幼児一人分、160ccの水に1,5gの煮干しを用意します。

f:id:P-chanmama:20200915231400j:plain

この位大きな煮干しなら1匹で大丈夫です。

 

大きい煮干しの方が頭と腹わたが取り除きやすいですね!
 

 

混合だし

①上のように昆布だしを作っておきます。

 

②沸騰したところに、削り節を入れ、約1分〜2分加熱後、上澄みをとります。

 

目安として、幼児一人分、160ccの水に昆布0,6g、削り節0,6gを使います。

 


 

我が家では、混合だしを使う時はこちらのだしを使っています。

粉末状で、スプーンですくって入れています。

 

 

 

f:id:P-chanmama:20200915231512j:plain

 

子供達の中学受験の頃から、母に出来ることは何か?と考え、今まで以上に体調管理やメンタル安定のサポートが大事なのかな…と思い、分子栄養学の先生のセミナーや、サプリメント会社が主催する栄養講座、メディカルアロマの講習会などによく参加するようになりました。

私なりに考えて、夜遅くまで起きて勉強する時、お腹が空いて食べるなら何がよいだろう?

 

そうだ、『食べれる煮干し』!と思い、上の写真のように食卓にいつも置いておきました。

 

少しだけ、トースターで焼くと香ばしくて、おつまみにもなっちゃいます😆

 

他にも、ドライフルーツや、ナッツなどを置いていますが、そのお話はまた別の機会に書きます。

 

 

煮干しにはカルシウムがとても豊富に含まれていて、牛乳100gの約22倍とも言われています。

 

現代人はカルシウムが不足しがちだと言われているので、健康な体や歯を維持するためには、積極的に摂ることが望ましいです。

 

更に煮干しには、カルシウムの吸収を促進する「ビタミンD」も含まれるので、効率よくカルシウムを摂取することができますよ。

 

それから煮干しは約69%がタンパク質でできていると言われ、EPA中性脂肪を減らせるだけでなく、筋肉量を増やし脂肪を燃焼させダイエットにも効果があるのです!

 

煮干しを食べる時によく噛んで味わいながら食べることによって、満腹中枢が刺激され食べ過ぎを防止することも期待できます。

 

 

 

よいことだらけの『煮干し』ですが、先日の加工食品ジャーナリスト中戸川貢先生のお話によりますと、5cm以上の煮干しでないとミネラルは摂れないとのことでした。

 

更に鰹節にはミネラルはゼロ!だそうです😢

 

前回の記事はこちら⇩

 

p-chanmama.hatenablog.com

 

我が家は(というか私が!)コストコが大好きで、月に2〜3回はまとめ買いをしているので、もう少しラベルに注意してみようかな!と、思いました。

 

ただ、日本の方が添加物使っている食品が多いようなので、その辺りをよく確認しながら、上手にお買い物していきたいですね😋

 

全部が全部、本物の無添加の食品を手に入れることは難しいので、他でミネラルをしっかり摂取して、デトックスをしていき、健康で、心穏やかにニコニコが多い毎日を過ごすことができたらぴーちゃんママはそれが幸せです✨

 

 

最後までお読み下さりありがとうございます😊

 


f:id:P-chanmama:20200916114433j:image

みなさんのおかげで度々1位になってます✨とても嬉しく、励みになります❗

ありがとうございます!

今後もどうぞ宜しくお願いします☺️

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村